BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

褒める時の3つのポイント

褒める時の3つのポイント



こんにちは。

森本剣道塾 森本です(^^♪

他の記事で3つの承認方法お伝えしました。

この記事では「褒め方ポイント」をさらに深くお伝えしています。

子供を前向きな気持ちにするには「できなかったことに注目する」のではなく、「できたころ(とき)に注目する」ことが大切です。

この記事を読んでさらに褒め上手になりましょう(^^♪

    この記事を読んで得る事

    ・褒め方のポイントが分かる
    ・改善点の伝え方が分かる
    ・子どもが前向きになる

      目次

      ・褒めるときの注意点
      ・3つのポイント
      【具体的に承認】
      【タイミング良く承認】
      【心を込めて承認】
      ・改善点の伝え方

        褒める時の注意点

        先ほどもお伝えしたとおり、前向きな気持ちを引き出すには「できたこと(とき)に注目する」ことが大切です。

        褒め方の発想を転換することで子どもの受け方は変わってきます。

        例えば
        「これからも掃除はしないとダメだよ!」は、「いつも掃除してくれて素敵だね」と言い換えれますよね?

        これは掃除をしてくれた時に注目して褒めています。

        過去を気にせず、「今」を褒めるように変換しましょう(^^♪

        しかし、褒める大切さや方法を理解して実践しても子供によっては、効果が現れないケースがあります。

        褒られると素直に喜ぶ子もいれば、「何か裏があるのでは・・・。」「たいしたことじゃないのに・・・。」と、受け入れない子もいるからです。

        3つのポイントを活用して効果を高めていきましょう(*^▽^*)

          3つのポイント

             

                  効果的に褒めるポイントは3つあります。

                  ・【具体的に】承認
                  ・【タイミングよく】承認
                  ・【心を込めて】承認

                    この3つを上手に活用することで、

                    「自分を見てくれている」=行為承認
                    「自分を必要としてくれている」=存在承認

                    になります。

                    【具体的に承認】

                    なんとなく褒められるより、「どこが、どのように」良いのか褒められた方が嬉しいですよね?

                    例えば、

                    「この絵、目が丸みがあって優しそうで好きだな」「毎日走る練習してたから、足と手の動きが速くなってたよ!すごいね!」

                    など少し長くなりますが、【具体的に】褒めます。

                    長すぎず、自然に言えるようにしましょう。

                     

                    【タイミングよく承認】

                    褒めるタイミングは「すぐ」です。

                    褒めることを発見したら後回しにせず、すぐ褒めることが大切です。

                    人は時間が経過すると新しい情報が脳内をめぐり、過去のことはどんどん薄れていき、後から褒めると「何のこと?」レベルまで下がります。

                    そのため、「すぐ褒める」ことで「自分を見てくれている!」と存在承認にも繋がり、効果を高めることができます。

                     

                    【心を込めて承認】

                    褒められる時に無表情で「すごいね!」と言われるより、目を合わせて大きな動作で「すごいね!」と言われた方がなんか嬉しいですよね。

                    親が子供を愛しているのは分かりますが、実は子供には伝わっていないかもしれません。

                    褒める際に心を大袈裟に表に出すことで同じ言葉でも大きく変わります。

                    忙しい中、難しいかもしれませんが、ちょっとやってみてください。

                    きっと子供は嬉しいと思いますよ(^^♪

                    褒めたり、心を表に出すのが苦手な人は「赤ちゃんをほめる」ようにやってみてください。

                    最初はみんな恥ずかしかったり、時間をつくれなかったりしますが第一歩を踏み出しましょう(^^♪

                      改善点の伝え方

                          褒めることばかりお伝えしましたが、子供に直すべきところを伝える必要がある場面があります。

                          そんな時は、まずは肯定をしてから伝えると効果的です。

                          注意点があります。

                          「練習よく頑張ってるね。でも速く走るのが課題だね」

                          これは良いようにみえますが、人は後からくる言葉の方が印象が強く苦手意識が生まれやすいので気を付けましょう。

                          「練習よく頑張ってるね。速く走れるようにダッシュもするともっとよくなるよね」

                          このように後ろの言葉を変換すればモチベーションも上がります

                          言葉ひとつで効果は変わってきます。

                          自然に言葉にできるようにどんどん使っていきましょう(^^♪

                            まとめ

                            いかがでしたでしょうか?
                            3つのポイントで効果を上げていきましょう!
                            心を表情・動作に表し、言葉を変換をすると効果も全然違います。
                            少しずつでいいので実践してみてくださいね(^^♪

                            大切なのは、やみくもに褒めるのではなく、一人ひとりを観察して頑張っていることや強みを見つける事です。

                             

                                森本剣道塾は【褒めて伸ばす指導】を大切にしています。

                                  コロナ対策をしっかり行って活動しております。お気軽にお問い合わせください。

                                    お問合せ

                                      友だち追加

                                        このような本をご参考にしてください(^^♪

                                        褒めるは学びの落とし穴 子どもが輝く対話のメカニズム【電子書籍】[ 久保 賢太郎 ]

                                        価格:1,760円
                                        (2022/1/26 22:33時点)

                                         

                                        CONTACT お問い合わせ

                                        まずは体験コースから!
                                        ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。